FX自動売買におすすめのVPSは?詳しくはこちら

GEMFOREXは大丈夫?リスクはどうなのか口コミまとめ

GEMFOREXって大丈夫?使うリスクはあるのか?評判まとめ
  • URLをコピーしました!

GEMFOREX(ゲムフォレックス)は使って大丈夫な海外FX業者なのか?リスクについて評判・口コミを調査

GEMFOREX(ゲムフォレックス)は追証なしで最大1,000倍のハイレバレッジでFX取引ができる海外のFX業者です。

口座開設ボーナスをもらえば、未入金でもすぐにトレードができるのでリスクなしでFXができて使っている人も多いんですよね。100%入金ボーナスを使えば、証拠金が2倍でトレードもできてしまいます。

とはいえ、「本当は怪しいんじゃないのか?儲けても出金拒否されたりする悪徳業者なのでは…?」という疑惑を持たれる人もいます。

実際に使ってみてGEMFOREXで出金拒否をされたこともなければ、周りに出金できないトラブルがあった人もいませんが、GEMFOREXを使う上でのリスク・安全性などについて知っておいた方が良いポイントや口コミ・評判についてまとめてみました。

結論としては、GEMFOREXが気になるけどなるべくリスクを避けるなら、口座開設ボーナスだけもらってトレードしてみる。まずは少額入金をしてみて出金してみるとという一連のことを試してみると良いでしょう。

最大1,000倍のハイレバレッジを利用すれば、証拠金も少額で済みます。

EAが無料で使える!

目次

GEMFOREXは使っても大丈夫?怪しい噂・評判について検証!

GEMFOREX(ゲムフォレックス)は元々2010年から自動売買EAの無料提供サービス「GEM-Trade(ゲムトレード)」からスタートした海外FX業者です。

海外FX業者なのに、日本語対応もやたら充実しているので、逆に怪しい…!?と慎重な方は思うかもしれませんが、

  • 香港の日本人実業者が設立した海外FX業者
  • 日本人経営陣が4名中3人が日本人
  • 日本人スタッフの半数が日本人

という背景の海外FX業者なので、日本語サービス、サポート対応も充実しているんですね。英語圏、日本、中国、香港、台湾、韓国を中心にサービス展開しています。

GEMFOREXは金融庁から警告を受けているって大丈夫なの?

GEMFOREXは日本の金融庁から「無登録で金融商品取引業を行う者」として警告を受けています。

GEMFOREXは金融庁に無登録業者として警告されているから危険として、GEMFOREXが安全ではないと言う人もいますが、よく知られている海外FX業者の多くは金融庁から警告を受けているので、GEMFOREXだけが警告を受けて危険というわけではありません。

基本的に多くの海外FX業者は日本の金融庁の認可は受けていません。日本の金融庁の認可を取得するには、レバレッジが25倍に制限など日本の金商品取引法に基づき運営する必要があるからです。

また、海外FX業者を利用したからといって投資家個人が違法にはなりません。

ただし海外FXで得たFXの利益があれば、日本国内で確定申告を行い必要な税金を納める必要があります。

海外FXでの利益がある人で、確定申告を行う必要がある人が行わなければ脱税となり法律違反となってしまいますが、海外FXを利用するだけでは違法にはなりません。 年間通して損失であれば、そこに税金はかかりませんので申告の必要もありません。ただ海外FXを利用している人…ということになりますが、その事自体には何も問題ありません。

海外FXで頑張ったけど年間通してマイナスなことはとても悲しいですけどね。下手な裁量トレードしたら簡単に飛びます(涙)

確定申告が必要な人とは?

  • 給与所得者:海外FXの年間利益が20万円を超える場合
  • 非給与所得者:海外FXの年間利益が38万円を超える場合

ほか、個人事業主など普段から確定申告をしている人は、海外FXの利益があれば雑所得の区分で記載することになります。

国内FX利用の場合は申告分離課税(一律20%)ですが、海外FXの場合は総合課税で会社の給料や他の収入と合算で課税されるので、高収入の人の場合は、額によっては高い税率がかかることになりますので注意が必要です。

そのため、元々種銭がない人、少資金の人は海外FXである程度稼ぎ、まとまった資金ができたら国内FXに移行すると考える人も一定数います。

GEMFOREXの場合は、最大1,000倍のハイレバレッジで、新規口座開設ボーナスとして1万円~最大2万円もらえるキャンペーンを行っていますので、入金不要・リスクゼロでトレードができるというメリットもあります。

利益分は出金できるので、ボーナスをうまく利用して利益を増やせれば元手ゼロですね。(実際はそんな簡単には稼げませんよ。リアル口座でデモみたいに使えると思うくらいでいいと思います)

GEMFOREXは金融ライセンスなしの無登録業者だから危険!?

GEMFOREXは、金融ライセンスがないから危ない海外FX業者だと評価する人もいましたが、2019年にニュージーランド証券投資委員会(NZFSP)より金融ライセンス(FSP564306)を取得しています。

このことで信頼性が向上しました。

また、世界的プロボクサーのフィリピンの英雄「マニー・パッキャオ氏」とスポンサー契約を結んだというのも、実体のある海外FX業者として信頼できる証明といえます。

GEMFOREXの出金拒否の噂は本当?出金トラブルのリスクはある?

GEMFOREXでは出金拒否されるという噂がありますが、噂だけで実際に「出金拒否された」という話って聞いたことがないのが実態だったりします。

特に一時期、GEMFOREXがヤバイ、出金拒否される、約定拒否されるといった内容があったので心配になる人も多そうですが、基本的にはGEMFOREXのトレード規約違反やクレカ現金化など本来のFX利用とは別の目的で利用した場合などに出金拒否される可能性があります。

普通に規約違反をせずにトレードをしている限りは出金拒否などは起こらないはず…、起こった事がないというのが、GEMFOREXユーザーの感想だと思われます。

実際、普通に出金申請したらすぐに振り込まれているので、何をしたら出金拒否になるのか?疑問です。

GEMFOREXの着金は基本的には早いという口コミも多いです。

https://twitter.com/seisukou/status/1253124720649617408?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1253124720649617408%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fgemfx.x0.com%2Fgemforex-reputation.html

GEMFOREXは出金が早いのと、手数料無料なのもメリットですね。

EAが無料で使える!

GEMFOREXはDD方式?ノミ業者という口コミは?

GEMFOREXは、DD方式(ディーリングディスク、相対取引)を採用しているといわれています。

DD方式は国内FXでは主流の注文処理方式ですが、トレーダーの注文をインターバンクに流さず一旦業者側で受け取る取引方法のため、不透明な価格操作が行われる可能性があると警戒されます。

海外FXではNDD(ノンディーリングディスク)方式が主流のため、GEMFOREXは注文を呑んで、トレーダーに不利なレート操作を行っているのではないか?という疑惑を持っている人も多いようです。

とはいえ、DD方式全てが悪か?というと一概にはいえません。約定スピードが早いなどのメリットもあります。国内FXではほぼDD方式を採用しています。

GEMFOREXはストップ狩りがあるという悪評はどうなの?

DD方式である国内FX業者ではよく評判になるストップ狩りです。ネットで検索すると、DMM FXや、ヒロセ通商、みんなのFXなどでレートが操作されているという口コミを見かけることがあります。

GEMFOREXはDD方式のため、ストップ狩りの疑惑を持たれる海外FX業者です。実際SNSなどで「これってストップ狩りでは?」というレートが飛んでいるツイートがあがっています。

2020年8月にはEURUSD(ユーロドル)において、スプレッドが200pips以上開き、ストップ狩りされた!?という被害ツイートが見かけられました。

実際にこのスプレッドの拡大で朝起きたらロスカットされていた…という人もいます。

GEMFOREXだけがスプレッドが一時的に急拡大したわけですが、証拠金維持率を割って強制ロスカットの流れになった人もいるようです。レバレッジをかけて証拠金にあまり余裕がない場合はこのようにスプレッドが拡大されるとロスカットの危険が高くなります。

ただ、このユロドルのスプレッド拡大は、その後補填されたという報告があがっています。

GEMFOREXでは、EURUSDのスワップが売り買い両方でプラススワップですので、同一口座両建てでのスワップサヤ取りができることになります。ただし、レバレッジをかけていると今回のようにスプレッドが拡大すると強制ロスカットになる可能性は非常に高くなります。

GEMFOREXから救済補填処置が取られたということで良かったです。これが、フラッシュクラッシュのように全体で起きた場合にはスプレッドの拡大が起きやすいので、証拠金維持率が低すぎると強制ロスカットになりやすいので注意が必要ですね。

結局のところ、GEMFOREXの2020年8月12日に起きたスプレッド拡大は補填をされたようです。そして含み損を大きく抱えていた人にとってはむしろ「助かった…」という対応になるのではないでしょうか?

FX業者の評判を調べていると、みんな悪いことはすぐに発信するし、拡散もしますが、良い口コミはあまり発信しないし、拡散されないという傾向があります。基本的にFXでは損する人も多いですので悪い印象が多くなりがちになりますね。

GEMFOREXはスキャルピングは制限されるという口コミは本当?

GEMFOREXはスキャルピングは禁止ではありません。口座開設ボーナスをもらってハイレバレッジでスキャルピングで100万円チャレンジすることもできます。

ただし、スキャルピングには制限があります。

スキャルピングに関するルール
オールインワン口座では特に厳しい制限は設けてはおりません。但し、お客様からのお口座から発生するメッセージが膨大な量となり、当社サーバーの執行能力に支障があると担当部門で認められます場合には、一旦取引停止となる場合がございます。また、場合によっては利用規約第12条18項とし、同規約第20条2項に沿った処置を行わせて頂く場合もございますので、極端な取引はお控え下さい。以前の事例となりますが、短期間(5分間を目安)に往復合計10LOT以上での連続したお取引を継続された結果、カバー先にて予告無く取引停止となり、該当取引分につきましてdeal cancelとなったケースがございました。その結果、利用規約第12条18項とし、同規約第20条2項に沿った処置となりました。また、そこまでの処置にはなりませんが、極端な証拠金率における回転率と判断され、注文が入り難くなる場合もございます。ご参考の上、ご心配な場合には一度弊社まで確認のご連絡を頂きますようお願い致します。ノースプレッド口座でのスキャルピングに関するルールは、同ページ内「ノースプレッド口座について」、スキャルピングEAをご利用の場合には、「EA利用に関するルール」をご参照ください。

GEMFOREXガイドラインより

短時間(5分を目安)に往復10ロット以上の連続したトレードを行った場合には、取引停止、キャンセルとなる可能性があります。短時間での大ロットでのスキャルピングにはご注意ください。

EAが無料で使える!

GEMFOREXはボーナスキャンペーンが多いからやばいのでは?

SNSなどで、GEMFOREXは口座開設ボーナスや入金ボーナスなどを頻繁にやっているので、

  • 経営がヤバイんじゃないか
  • 早々に潰れるのでは?
  • 入金させてトレーダーの資金を持ち逃げするつもりでは?

といった、つぶやきをたまに見かけますが、それはただの憶測に過ぎません。

でも、「いつも早い出金がちょっと遅い」などと組み合わせると、「海外FX業者はいつ飛んでもおかしくない」という心配もあわさって、「GEMFOREXやばいかも…」となるようですね(汗)

また、別業者のアフィリエイトとして他社の悪評をSNSなどで流すということも行われるので、Twitterのツイートの内容と、流した当人のバックグラウンドには注意が必要です。

GEMFOREXはボーナスはもらえない詐欺があるというのは本当?

GEMFOREXは口座開設ボーナスや100%入金ボーナスなどボーナスが充実していますが、ボーナスがもらえないこともある…となると、ボーナス目当てで口座開設をする場合困りますよね。

GEMFOREXでボーナスを確実にもらうためには、オールインワン口座で開設をすることです。

GEMFOREXの口座タイプは2種類あり、スプレッドの狭いノースプレッド口座ではボーナスはもらえません。

GEMFOREXについての評判は?口コミまとめ

GEMFOREXのポイント
  • 最大1,000倍のハイレバレッジでロスカット水準20%
  • 口座開設、入金ボーナス・キャンペーンが充実
  • 口座開設ボーナスを利用して入金不要でトレードも開始できる
  • 最大1000倍のハイレバレッジでロスカット水準20%
  • 入金は100円からの少額からOK!
  • 300種類以上のEAが無料で利用可能
  • VPSもEAもインストールせずにシステムトレードができるミラートレードサービスも無料で利用可能
  • サポートが日本語対応
  • 出金も早いという評判も多い

GEMFOREXのレバレッジは最大5,000倍?口コミ・評判

GEMFOREXは標準口座のオールインワン口座では最大レバレッジ1,000倍、口座数限定でレバレッジ5,000倍の口座があります。

2020年11月に5000倍口座追加の案内が来ていますので、要チェックです!

5,000倍口座は、入金が最大5万円までという制約がありますが、レバレッジ5,000倍ですと最大2億5千万円分の取引が可能になります。

通常の最大1,000倍でも他の海外FX業者と比較しても、最大レバレッジは高水準です。

海外FX会社最大レバレッジロスカット水準
GemForex1,000倍証拠金維持率20%以下
XM888倍証拠金維持率20%以下
TitanFX500倍証拠金維持率20%以下
Axiory400倍証拠金維持率20%以下
HotForex500倍証拠金維持率20%以下
FXGT500倍証拠金維持率50%以下
Tradeview500倍証拠金維持率100%以下

なお、GEMFOREXのレバレッジが最大1000倍なのは、口座残高が200万円まで。200万円を超えるとレバレッジが500倍に制限されますのでご注意を。海外FXの場合、口座残高によってレバレッジ制限がかかるのはよくあります。

GEMFOREXのノースプレッド口座はどうなの?口コミ・評判

GEMFOREXには海外FXでは通常のスプレッドのオールインワン口座と、スプレッドが狭いノースプレッド口座があります。

ほかの海外FX業者ではスプレッドの狭いゼロスプレッド、ECN口座はありますが、取引毎に手数料がかかることがほとんどですが、GEMFOREXのノースプレッド口座は手数料無料なのもポイントです。

なお、ノースプレッド口座はボーナス適用は不可、EAは使えないので、裁量トレードでの利用となります。

EAが無料で使える!

GEMFOREXの入金・出金についての口コミ・評判

  • GEMFOREXの入金は100円からの少額入金で開始できる
  • 口座開設ボーナスを使えば入金不要でトレード開始も可能
  • 出金も早いという評判も多い

入金ボーナスを使えば、1,000倍ハイレバレッジを利用して少ない証拠金でもトレードができます。

100万円以上の高額出金でも出金は早いですね!

GEMFOREXのEAが無料で使える?口コミ・評判

GEMFOREXでは、MT4のEA自動売買が無料で使い放題のEA提供サービスがついています。

使い放題の場合は口座資金30万円以上が必要ですが、試しに使ってみたい場合は、口座残高が5万円あれば1つ無料で使えますし、次の月になればもう1つ無料で追加できます。

EAは300種類以上あり、好きなものを利用可能。

EAは購入すると1万円~数万円するものも多いので、EAが使い放題なのは非常にポイント高いです。

EAごとの収益ランキング、人気ランキング、フォワードデータなども公開されているので、自動売買が興味がある人もまずは無料のEAで試してみるのもおすすめです。

30万以上口座にあれば、ダウンロード無制限ですので、色々試せます。30万円入金してもEAの設定で最小ロット0.01で運用すれば、証拠金不足を気にせず複数EAを動かすこともできます。(ナンピンマーチンゲールEA、グリッド系EAなど多くのポジションを取るEAは別です)

無料で使えるEAだから利益が出ないということはありません。

GEMFOREXの無料EAのメリット
  • 無料・無制限でEAが使い放題
  • EA購入資金を証拠金に回すことができる
  • 使えない、不調なEAを購入したからと無理に使い続ける必要がない

GEMFOREXのEA自動売買の使い方など詳しい情報はこちらの記事で解説していますので、あわせてお読みください。

GEMFOREXにはVPSもEAもいらないミラートレードサービスが無料で使える

GEMFOREXには無料EAのほかに、ミラートレードというMT4不要、VPS不要の設定は1クリックの自動売買システムがあります。

このミラートレードは、実績のあるEA出品者のシステムも使えるため、「まずは自動売買を試してみたい」という初心者の人でも簡単に使えます。

希望のストラテジーを選ぶだけでPCもMT4も起動する必要なくGEMFOREXのシステムが自動売買してくれます。

MT4のEAを24時間動かすには家のPCよりもVPS環境の方が適しているため、VPSの契約が必要になりますがそれも必要ないのが手軽ですね。

GEMFOREXについてよくある質問

GEMFOREXはどこの国の海外FX業者?

GEMFOREXの本社はニュージーランドになります。2019年にニュージーランドFSPR金融ライセンス取得により香港より本社を移転しています。

GEMFOREXはbitwalletは使えないの?

GEMFOREXでは以前は決済サービスbitwalletを利用可能でしたが、現在はメンテナンス中のまま利用不可となっています。出金方法が銀行送金のみとなりますが、出金手数料は24時間以内1回までは手数料無料で出金できるのが便利です。

EAが無料で使える!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次